地球の丸く見える丘展望館
GR
ゴールデンウイーク3日目最初の目的地に到着
地球の丸く見える丘展望館です
北向き 右の白いのは犬吠崎灯台
GR
茨城県フラワーパークにやって来ました~
この時点で閉園時間まであと30分
甘かったです
結局は右奥に見えてる山の上まで登る羽目になってしまいました
GR
偕楽園の好文亭を拝見しています
桜の間 この家の人は一年中お花見できますね
GR
偕楽園の本園に入りました
無料でした
さっきまでお散歩してた公園を見下ろす絶景
昔の人もこの光景を見てたかも
どんより曇り空で方角が分かりませんけど...
たぶん南向き ちょっと木がジャマ
GR
偕楽園の公園でオブジェ発見
これだけの規模の公園にしては彫刻とか少なかったです
水戸といえばやはりこの方にご挨拶しないといけませんっ
顔出しパネルももちろんこれ
白鳥 さらに奥は黒鳥
全部放し飼いというか野生です
千波湖 奥に見えてるのが水戸の中心街
GR
偕楽園の川沿いをお散歩
広大でのどかな感じが東京や神奈川にはないかも
梅の時期に来るのはムリですけど...
きっとスゴイんでしょうねぇ
さっき徳川ミュージアムから出られなかった門
ここに門を設置する意味があるんでしょうか
橋を真下から見上げる構図はなかなかチャンスがありません
つい撮ってしまいます
GR
ゴールデンウイーク3番目の目的地は...
佐原市立水生植物園なんですけど...
がーん リニューアル工事中でした
最近のコメント