« 列柱廊 | トップページ | モン・サン・ミッシェルは超立体迷路 »

2011年11月21日 (月)

モン・サン・ミッシェル内部

GR DIGITAL II
ここはモン・サン・ミッシェルの旧食堂
携帯電話で話しているように見えるのは音声ガイド
日本語を受付で借りて聞きながら歩きました~
R0091188

階段を下りると迎賓の間 食堂の真下です
ここの天井も三角形の組み合わせ
R0091211

ここから狭い階段を抜けて一旦外へ
R0091220

上の方も見逃してはいけません
R0091228

小さな庭園っぽいところを発見 国旗もいい感じ
R0091233

太柱の礼拝堂 柱が太すぎでしょ
教会を支えるためにこうなってるんでしょうか
R0091245

|

« 列柱廊 | トップページ | モン・サン・ミッシェルは超立体迷路 »

00パリ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~。
3枚目の光の明暗が素敵ですねぇ~。

投稿: M | 2011年11月21日 (月) 22時54分

Mさんこんばんわ~
フェルメールの絵とかで見る光と影の景色がヨーロッパの教会では今も普通に見られることに感動でした
何百年も前と基本的には変わってないんですね~
yoは去年Tシャツとかいただいて家宝にしました
http://yo6.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-b7d8.html
今年はタオルですか...うらやまし~

投稿: yo | 2011年11月22日 (火) 22時27分

この記事へのコメントは終了しました。

« 列柱廊 | トップページ | モン・サン・ミッシェルは超立体迷路 »