« ルーブル美術館の中 | トップページ | ルーブル美術館は作品でぎっしり »
GR DIGITAL IIルーブル美術館で中世イタリア絵画を鑑賞中
そしてここがモナリザの間日本のラッシュの電車みたいにぎゅうぎゅうですっ
小さい子は肩車横の壁の作品を見る余裕はありません
モナリザは超厳重管理スタッフさんが何人も常に見張ってます
そしてこれがGR DIGITALで一番接近して撮影したモナリザう~ん...ほとんど意味ないですね~
そして壁の向こうを回って元の場所に戻りましたスリとかに合わなくてよかった
2011年10月31日 (月) 00パリ | 固定リンク Tweet
モナリザ、20年前も一番の人だかりでこの絵だけ写真撮影禁止だったんですが、もっと近寄れた記憶が有ります。 なんだかずいぶんと厳重になってしまってますね。
投稿: Dr Ken | 2011年10月31日 (月) 22時15分
こんばんは~。 ギャーすごい人だかりですね。 人気なのは分かりますけど、これはちょっと気合が要りそうです。 それと思ったよりずっと小さな絵なんだと分かりました。 もっと大きいと思っていました。
ここも写真撮影OKなんですね。日本に来たらまず無理ですもん。
投稿: kaotti1 | 2011年10月31日 (月) 22時56分
Dr Kenさんこんばんわ~ ルーブルに来てこの部屋に入らない人はいないでしょうねぇ とにかくものすごい特別体制で... 絵を鑑賞するという状態からはほど遠いただの混雑でした~
kaotti1さんこんばんわ~ 並んでいれば見られるわけじゃありませんっ とにかくぎゅうぎゅうの中を前に進まないとダメです 列とか順番とかもありませんっ モナリザの前にいられる時間は10秒くらい それを過ぎるとスタッフさんに横を歩いて裏にまわるように指導されます 写真を撮るくらいしかやることないんですよ~ なんのために押し合ってるのか不思議な時間でした
投稿: yo | 2011年11月 1日 (火) 22時07分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モナリザ、20年前も一番の人だかりでこの絵だけ写真撮影禁止だったんですが、もっと近寄れた記憶が有ります。
なんだかずいぶんと厳重になってしまってますね。
投稿: Dr Ken | 2011年10月31日 (月) 22時15分
こんばんは~。
ギャーすごい人だかりですね。
人気なのは分かりますけど、これはちょっと気合が要りそうです。
それと思ったよりずっと小さな絵なんだと分かりました。
もっと大きいと思っていました。
ここも写真撮影OKなんですね。日本に来たらまず無理ですもん。
投稿: kaotti1 | 2011年10月31日 (月) 22時56分
Dr Kenさんこんばんわ~
ルーブルに来てこの部屋に入らない人はいないでしょうねぇ
とにかくものすごい特別体制で...
絵を鑑賞するという状態からはほど遠いただの混雑でした~
kaotti1さんこんばんわ~
並んでいれば見られるわけじゃありませんっ
とにかくぎゅうぎゅうの中を前に進まないとダメです
列とか順番とかもありませんっ
モナリザの前にいられる時間は10秒くらい
それを過ぎるとスタッフさんに横を歩いて裏にまわるように指導されます
写真を撮るくらいしかやることないんですよ~
なんのために押し合ってるのか不思議な時間でした
投稿: yo | 2011年11月 1日 (火) 22時07分