朱円環状土籬(しゅえんかんじょうどり)
GR DIGITAL II
朱円環状土籬(しゅえんかんじょうどり)に寄り道
って言われてもよく分かりませんよね
| 固定リンク
「015道東」カテゴリの記事
- 女満別から帰り(2011.10.03)
- 網走監獄を脱出(2011.10.02)
- 網走監獄の生活その2(2011.09.30)
- 網走監獄の生活(2011.09.29)
- 網走監獄裁判所(2011.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
GR DIGITAL II
朱円環状土籬(しゅえんかんじょうどり)に寄り道
って言われてもよく分かりませんよね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へ〜、日本にもストーンへンジのようなストーンサークルが有ったんですね。どういう位置づけなんでしょう?アイヌのご先祖が作った?それとも欧州由来の人種の末裔が大昔にここへ入って来ていた?面白いですね〜。
投稿: Dr Ken | 2011年9月 5日 (月) 23時29分
Dr Kenさんこんばんわ~
かなり不思議ですよねピラミッドとかストーンサークルが世界中にあるなんて
遠い国の遠い昔のことだと思ってたんですけど...
まさか道東にあるなんてちょっとビックリ
空想が広がると面白いですけど...
でも実際は微妙な場所でした
投稿: yo | 2011年9月 6日 (火) 22時07分