« 阿寒湖遊覧船 | トップページ | 900草原 »
GR DIGITAL II阿寒湖の湖畔にあるのがアイヌコタン
フクロウは道東を象徴する鳥です
雰囲気ありますね~ 沖縄ともちがう感じ
かなり狭いですけど冬の厳しい寒さを考えてあるのかな
祭壇ですか イベントスペースもあります
お土産屋さんがとにかくいっぱいでも木彫りとか買ってもね~
2011年9月19日 (月) 015道東 | 固定リンク Tweet
もうアイヌの人っていらっしゃらなくなっているのでしょうか。 kaottiが子供の頃はまだアイヌ人の方がいらっしゃったのは覚えているんですが。 この頃はそれもあまり話題に上らなくなりましたが、yoさんのブログを拝見して ちょっと気になりました。
投稿: kaotti1 | 2011年9月20日 (火) 22時52分
kaotti1さんこんばんわ~ アイヌの方々はいろんな木彫りを作って売ってらっしゃいました 広い北海道中でもここだけじゃないでしょうか そのうちここも忘れられていくんでしょうか
投稿: yo | 2011年9月21日 (水) 01時29分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もうアイヌの人っていらっしゃらなくなっているのでしょうか。
kaottiが子供の頃はまだアイヌ人の方がいらっしゃったのは覚えているんですが。
この頃はそれもあまり話題に上らなくなりましたが、yoさんのブログを拝見して
ちょっと気になりました。
投稿: kaotti1 | 2011年9月20日 (火) 22時52分
kaotti1さんこんばんわ~
アイヌの方々はいろんな木彫りを作って売ってらっしゃいました
広い北海道中でもここだけじゃないでしょうか
そのうちここも忘れられていくんでしょうか
投稿: yo | 2011年9月21日 (水) 01時29分