« 三湖 | トップページ | 二湖 »
GR DIGITAL II水芭蕉...が掘り返された跡実は水芭蕉の根はお芋みたいでクマさんが食べるそうです
豊かな森が植物プランクトンを生み、生態系ができます
大自然そのままですね~
本当に深い森の奥の湖って感じ
三湖の中には島があります
夏でもカラフルなお花が無いのは知床っぽいです
2011年8月25日 (木) 015道東 | 固定リンク Tweet
何て言うか、ちょっと上高地を思い出しましたよ。 森深く水がきれいでこんな感じじゃなかったでしょうか。 良いところですね~^^
投稿: kaotti1 | 2011年8月25日 (木) 22時37分
kaotti1さんこんばんわ~ 人間の手がほとんど加わってない大自然たっぷりの森 気候も知床と上高地は似てるみたいです ただお猿さんは青森が北限かな 北海道にはいないです キタキツネが超かわいかったです~
投稿: yo | 2011年8月29日 (月) 21時00分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何て言うか、ちょっと上高地を思い出しましたよ。
森深く水がきれいでこんな感じじゃなかったでしょうか。
良いところですね~^^
投稿: kaotti1 | 2011年8月25日 (木) 22時37分
kaotti1さんこんばんわ~
人間の手がほとんど加わってない大自然たっぷりの森
気候も知床と上高地は似てるみたいです
ただお猿さんは青森が北限かな
北海道にはいないです
キタキツネが超かわいかったです~
投稿: yo | 2011年8月29日 (月) 21時00分