« オーストラリアの軍艦 | トップページ | キャプクックのエンデバー号 »

2011年2月20日 (日)

潜水艦

GR DIGITAL II
軍艦の次は潜水艦
奥に見えてるのが入り口 とにかく狭いです
R0082061

ここは魚雷を発射するところ
左の青いのはが魚雷で...
クレーンを使って覗き込んでるところへセットします
R0082070

右がベッド 体の大きなオージーの軍人さんが...
寝返りしたら落ちそうな狭さ
R0082072

オージーの軍人さんもMILOとか飲むのね
R0082073

こういうところを入って進みます
とにかく狭いですっ
R0082075

エンジンルーム 全部むき出し
動かしたら相当うるさいんじゃないでしょうか
R0082079

|

« オーストラリアの軍艦 | トップページ | キャプクックのエンデバー号 »

00シドニー」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ホント狭いですね。
こういうのに乗って何日間もお仕事って大変だなぁと思います。
屈強な人じゃないとなかなか勤まらないですね。
へタレのkaottiには無理です

でも見学はしてみたいなぁ

投稿: kaotti1 | 2011年2月20日 (日) 20時42分

kaotti1さんこんばんわ~
こんな狭い中で深~い海に何週間も潜るなんて...
高いところと絶景好きには絶対に耐えられませんっ
すごい精神力ですよね~
微妙かと思いましたけどこれを逃したら
潜水艦の中なんてもう見るチャンスは無いと思いました

投稿: yo | 2011年2月20日 (日) 21時56分

へえ、こんなところも見れちゃって、撮影OKなんですか。日本はどこもかしこも撮影NGで、なんともつまらないですね。

投稿: kk | 2011年2月20日 (日) 23時30分

kkさんこんばんわ~
ボランティアのスタッフさんが説明をしてくれますけど...
海軍の人とかは全くいません
料金払って入場したら写真撮り放題です~

投稿: yo | 2011年2月21日 (月) 21時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« オーストラリアの軍艦 | トップページ | キャプクックのエンデバー号 »