« 成田空港 | トップページ | シドニーエクスプローラー »

2011年1月10日 (月)

目的地空港に到着

GR DIGITAL II
目的地の空港に到着
隣に止まってたのはカンガルーマークQANTAS機
実は搭乗機のJALも共同運航便でした
R0080514

入国審査よりその後の検疫検査に時間かかりました
オーストラリアは検疫が厳しいです
R0080517

空港の下にもう地下鉄の駅があるのがすっごい便利
R0080521

これに乗って街までたった15分
R0080525

地上に出ても景色はほとんど見えませんね~
R0080529

おぉぉぉっ反対側ホームの向こうに白い爪みたいなの発見
あれは一番新しい世界遺産建築...シドニーオペラハウス
R0080532
というわけで今回は年末旅行シドニー編
生まれて初めて南半球にやって来ました~
3月30日までかかる長編ですけどたっぷりご紹介します

|

« 成田空港 | トップページ | シドニーエクスプローラー »

00シドニー」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~。
ピンポンピンポンピンポ~ン♪当たりましたぁ!
オーストラリアですね。
暖かいから暑いに近いんでしょうか。
飛行機降りて地下いったら電車があるなんて便利ですね。

投稿: kaotti1 | 2011年1月10日 (月) 20時30分

kaotti1さんこんばんわ~
大当たりオーストラリアですっ
気温は25~30℃くらい
移動は徒歩か公共交通機関のみ
初シドニーでも全然OKでした
観光客いっぱいでみなさん思ったより親切でした

投稿: yo | 2011年1月10日 (月) 20時37分

僕も半分当たりましたね〜。
この時期のオーストラリアは、良いですね〜。
学会参加なども含めてシドニーには何回か行ったことがあって、実は海外留学先にシドニーの研究所を真剣に考えたことがあるんですが、いろいろな事情が有って辞めました(先方はwelcomeと言ってくれたんですけどね〜)。ロンドンよりも生活は明るかったかな〜、行っていればキット。
英語はややなまっていますが、元英国の植民地とあって、米国よりも英国に近いと思いますね。
どこの行かれたのかな?くら〜いロンドンで(笑)、明るいオージーの写真を楽しみにしています。

投稿: Dr Ken | 2011年1月11日 (火) 04時21分

Dr Kenさんこんばんわ~
ハワイじゃないっていうだけでよく分かりましたね~
ニューヨーク年越しも候補にはあったんですけど...
初めての南半球という誘惑には勝てませんでした
シーズン的にも今がベスト
ただ英語はとっても分かりにくかったです
アメリカよりシンガポールに近い印象を持ちました
シンガポールも英国の影響が超強いです
記事は長く続きますけどシドニーのみですっ

投稿: yo | 2011年1月11日 (火) 23時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« 成田空港 | トップページ | シドニーエクスプローラー »