« 明神橋 | トップページ | 梓川左岸 »
GR DIGITAL II明神橋から梓川を下流に向かって進みます
雨もあって緑がフレッシュです~
折りたたみ傘差しながら撮影はけっこう大変フード付きレインコートがいいかも
さらに進むと地面が白い砂で覆われてました
模様っぽくなってるのがおもしろいです
たまにはマクロでお花も撮影
2010年10月 1日 (金) 02信州 | 固定リンク Tweet
白い砂って変わってるね。 蒼い花はキキョウかな?
投稿: 成記 | 2010年10月 1日 (金) 22時34分
成記こんばんわ~ ビーチでもないのに一面白い砂って珍しいですよね 意外と有名なのかも http://shupo.jr-central.co.jp/gifu/nagano/area/kamikouchi.html 6枚目のお花は...ソバナらしいです
投稿: yo | 2010年10月 1日 (金) 23時06分
白い砂、秋吉台のような石灰岩の成分が多いのかな?それとも花崗岩でしょうかね。 最後の紫色の花がかわいいです。
投稿: Dr Ken | 2010年10月 2日 (土) 03時33分
Dr Kenさんこんばんわ~ え~と花崗岩らしいです 上流から流されてきたみたいです 下が白いとちょっと変わった雰囲気でした
投稿: yo | 2010年10月 2日 (土) 19時52分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
白い砂って変わってるね。
蒼い花はキキョウかな?
投稿: 成記 | 2010年10月 1日 (金) 22時34分
成記こんばんわ~
ビーチでもないのに一面白い砂って珍しいですよね
意外と有名なのかも
http://shupo.jr-central.co.jp/gifu/nagano/area/kamikouchi.html
6枚目のお花は...ソバナらしいです
投稿: yo | 2010年10月 1日 (金) 23時06分
白い砂、秋吉台のような石灰岩の成分が多いのかな?それとも花崗岩でしょうかね。
最後の紫色の花がかわいいです。
投稿: Dr Ken | 2010年10月 2日 (土) 03時33分
Dr Kenさんこんばんわ~
え~と花崗岩らしいです 上流から流されてきたみたいです
下が白いとちょっと変わった雰囲気でした
投稿: yo | 2010年10月 2日 (土) 19時52分