大正池
GR DIGITAL II
信州旅行2日目はいきなり大正池から始まります
松本を出発したときは引き返そうかっていうくらい雨
でもせっかくここまで来たんだから...
今回の信州旅行目的地の上高地へ強硬突破です
森の中は雨がそんなに気にならない程度
でも森を抜けて池まで行くと雨具は必須です
カモがお出迎え いきなりラッキー
焼岳方面 かなり雨降ってます
う~ん 遠くの景色は真っ白...絶景はダメかな
大正池は火山活動で出来たのでこんな景色なんですね~
| 固定リンク
「02信州」カテゴリの記事
- 星の観察会でダメ写真(2015.03.13)
- 最高地点(2015.03.12)
- 上高地から移動(2015.03.11)
- キャンプ場(2015.03.10)
- ヘルシー(2015.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~。
おぉぉぉ、大正池!この道路や木々の雰囲気があの時のまま。
変わってないってすごいです。
守る人たちと行く人のマナーで変わらずにいられる気がします。
お天気はちょっと残念でしたね。
河童橋も行かれましたか。
私は河童橋渡ったところの村営ホテルに泊まりました。もう今はないかなぁ。。。
投稿: kaotti1 | 2009年7月21日 (火) 22時52分
kaotti1さんこんばんわ~
マイカー禁止なところでここは特別なんだって思います
みなさんゴミは持ち帰ってましたね~
お天気は...このあと回復しましたっ
河童橋は7月28日の記事で登場します
注意して見ませんでしたけど...
ホテルは思ったよりいっぱいありますね
投稿: yo | 2009年7月22日 (水) 20時56分