青と白の世界
GR DIGITAL IV
ニュージーランドは大自然がいっぱい
前回のオークランド旅行とは全然ちがいました
GR DIGITAL IV
クイーンズタウンへ遊覧飛行中
ホテルの裏側を大きく旋回してます
木が1本1本数えられるくらいの高度
ちなみに木は後から植えた防風林です
クイーンズタウン空港と隣接するショッピングセンターが見えます
このまま右から着陸するのかと思ったら...
さらにもう90度旋回して着陸しました
メインの滑走路は使わせてくれないんですね
もちろんターミナルビルにも行きません
格納庫みたいなところから歩いて出て来ました
これがゲート
GR DIGITAL IV
クイーンズタウンへ遊覧飛行中
ものすご~く山の近くを飛びます
視界が悪いと催行されない飛行なので...
飛んだ以上は雄大な景色が絶対に保証されます
必ず窓側の座席で写真撮り放題って...
そもそも機内に通路なんてありません
GR DIGITAL IV
ミルフォードサウンドからクイーンズタウンへ遊覧飛行中
写真がちょっと傾いてるのは飛行機の振動のせいです
ずーっと細かく振動もしながら常に大きく揺れっぱなしです
GR DIGITALを真っすぐ保つこともできません
飛行機が苦手な人には絶対に無理ですね
GR DIGITAL IV
ミルフォードサウンド上空を遊覧飛行中
世界遺産の絶景を見下ろしてます
高いところ好きにはたまらないイベントです~
例の滝ポイントですね Fairly Falls
あんなすごい滝が細い糸みたい
あっという間にタスマニア海に出ました
ここで飛行機はUターン
今度は内陸に向かって飛びます
乗客は全員イヤーマフを装着します
ものすごい遮音性能
なのに飛行中の爆音がずーっと聞こえています
イヤーマフ無しだとどれくらいすごいのか...
試す気になりませんでした
飛行中はとにかく爆音と振動がものスゴイです
実はミルフォードサウンドとクイーンズタウンは直線距離だと80Kmくらい
バスで5時間もかかるのはルートが大きく迂回してるから
環境保護のためショートカットの道を開発しないんだそうです
GR DIGITAL IV
ミルフォードサウンドのクルーズも終盤
左上に飛行機が飛んでます
ほかにヘリコプターの遊覧飛行もあります
なかなか大きな滝発見
ここには近寄ってくれませんでした
海が浅いんでしょうね
最近のコメント