00パリ

2012年1月27日 (金)

シャルル・ドゴール空港

GR DIGITAL II
8月パリ旅行最終日は帰国のみ
シャルル・ドゴール空港に到着
R0093999

チェックインとか出国とかはあっさり
時間が余ったのでゲートを探検
R0094013

飛行機はもちろんエール・フランス
このターミナルはほとんど全部そうかも
R0094016

爆睡してますね~ トランジットかな
R0094021

このターミナルのゲートは2階建て
飛行機も大きいのがどんどん来ます
R0094028

搭乗機...ではありません
時間前にゲートが変更になって移動しました
そして無事に帰国
R0094035
いや~パリ旅行超楽しかったです~
1泊や2泊では絶対ムリだし簡単には来れない遠い国
5泊もしちゃったから撮影枚数が過去最高の4635枚
長くて季節感のゼロの旅行記でしたけど楽しんでいただけましたか
一旦さよ~なら~

| | コメント (2)

2012年1月26日 (木)

レ・アル

GR DIGITAL II
ポンピドゥー・センターから西のレ・アルへ移動
雨が降った後ですけどにぎわってます
R0093951

現代美術的な地区ですけどパリっぽいところもあります
R0093954

治安的には微妙な雰囲気もしますね
R0093955

再開発工事中でした 何ができるのかな
R0093959

半地下構造の地下鉄駅は完成してました
この駅がまた超複雑
帰国のときにここで乗り換えるのはあきらめました
R0093974

そしてホテルのあるラ・デファンスの街に到着
新凱旋門に上ろうと思ったら営業してません
う~んパリでこれだけは心残りかも
R0093996

| | コメント (0)

2012年1月25日 (水)

ポンピドゥー・センター

GR DIGITAL II
国立近代美術館があるポンピドゥー・センター
建物自体も素晴らしいです
R0093898

右奥の高い塔はたぶんノートルダム寺院
眺めも彫刻もいいですね~
R0093902

雨上がりのカフェ 一輪ずつお花が飾ってあっておしゃれ
R0093907

国立近代美術館以外にもいろいろ施設があります
でも移動がよく分かりません
R0093916

この金色のは...巨大鉢植えかな
R0093919

ポンピドゥー・センターはショップも超充実
いろいろ楽しい雑貨もいっぱい オススメです
出て来たところで座って休憩 この方がポンピドゥーさん
R0093946

| | コメント (0)

2012年1月24日 (火)

ピカソ

GR DIGITAL II
シャガールやダリ先生の作品もありました
パリにはヨーロッパの画家の方々はよく来ますもんね
R0093850

ピカソ作品は彫刻もけっこういいんですよ~
R0093851

本当はピカソ美術館に行きたかったんですけど...
改装工事中なんです
R0093854

この辺は現代美術と粗大ゴミの境界線かも
R0093868

まぁこういうのは深く考えてはいけません
R0093883

小さい子にはこういうのが楽しいのかも
R0093886

| | コメント (0)

2012年1月23日 (月)

20世紀フロア

GR DIGITAL II
パリ国立近代美術館の20世紀フロアに来ました
ルーブルに比べたら全然小さいですけど...
けっこう広くて全部見るのは時間がかかりました
R0093718

普通に展示してありますけど...ピカソの重要作品
R0093814

美術館って気取ったところじゃなくて自由にしていいんです
R0093828

どういう作品なのか言葉で説明できませんけど...
いいものはやっぱりいいんですよ~
人それぞれ好みがありますね
R0093831

外はすごい雨が降ったみたい
美術館の中にいてラッキー
R0093832

一部だけ屋外に出られるのでパリの空気を吸います
エッフェル塔も見えて得した気分
R0093835

| | コメント (0)

2012年1月22日 (日)

現代美術作品

GR DIGITAL II
これも作品なんですよね ただ棒が置いてあるだけ
でもしましま好きにはたまりませんっ
家にこれがあっても楽しいかも~
R0093712

これは家には置けないな~
R0093723

いくら考えても分からないんですよね~
R0093737

これを家に置ける人はいないでしょうねぇ
R0093756

いろいろな地球 これは考えさせられるかな
R0093768

キ...キノコっ! でかっ!! しかもリアル
R0093769

| | コメント (2)

2012年1月20日 (金)

国立近代美術館

GR DIGITAL II
ポンピドゥー・センターの中には国立近代美術館があります
パリの美術館というとルーブル、オルセー、オランジェリー
でも現代美術好きなら国立近代美術館でしょ
R0093682

真っ白...これも作品
R0093685

キャンバスの形にとらわれる必要もありませんっ
R0093692

実際に使えるものもいっぱいありそう
R0093693

これは...何かな~
R0093707

近くで見るとただの幾何学模様の集合体
でも遠目で見るとちゃんと人物の顔になってます
R0093710

| | コメント (0)

2012年1月19日 (木)

イゴール・ストラヴィンスキー 広場

GR DIGITAL II
イゴール・ストラヴィンスキー 広場に到着
まったり休憩しながらみなさんが見てるのは...
R0093605

ニキ・サンファール作『自動人形の噴水』
写真では分かりませんけどオブジェが動いてます
R0093616

このあたりは雑貨屋さんやカフェの多い商店街
R0093627

この時点ではお天気も良くていい雰囲気
R0093631

ここに来たお目当てはポンピドゥー・センター
工事中じゃありません これで完成形の前衛的な建物
R0093637

その時どこからともなく楽しいリズムが...
アフリカ系またはジャマイカでしょうか すごい動きです
R0093641

| | コメント (0)

2012年1月18日 (水)

ノートルダム寺院から北に移動

GR DIGITAL II
ノートルダム寺院から北に移動
パリっぽいですね~ 自転車専用レーンもポイント
R0093563

緑いっぱい 窓辺のお花もステキです~
R0093569

この方が乗ってるのは観光客用のレンタル自転車
いろんな場所で乗れて返せます
R0093577

これがパリ市庁舎 市役所っていうか都庁に近いかも
それにしても歴史的すぎるでしょ
R0093580

さらに進むとパリの街角っぽい雰囲気
とにかくオープンカフェが多いです
R0093592

これがレンタル自転車ですね
そして右の標識...どこまでか本物なんでしょうか
R0093595

| | コメント (0)

2012年1月17日 (火)

ノートルダム寺院前

GR DIGITAL II
ノートルダム寺院の正面に回りこみました
大迫力です~
R0093510

人もいっぱい スゴイ行列
この時点で中に入るのはあきらめました
R0093513

かわいい団体旅行客 修学旅行かな
R0093514

ノートルダム寺院前の広場はにぎわってました
ここからの眺めがいいんですよ~
R0093542

こんな感じ いや~これ見ただけで満足 中はいいや
R0093544

近くで見るとホント超凝ってますね~
R0093555

| | コメント (0)

より以前の記事一覧